どうも、しかさんです。
自宅で毎日使っているステッパーですが、
使い始めて3ヶ月ぐらいになります。
最近ギシギシ音が酷くなってきたので、
可動部に潤滑油を吹いてメンテナンスしました。
ギシギシ音が無くなり、
かなり快適になったので記事にしました。
よければお付き合い下さい。
現在使用しているステッパーに異変が…
過去記事に、
愛用しているステッパーの紹介記事があります。
詳しくはこちらをご覧ください。
購入から3ヶ月ぐらい経ちました。
ステッパー君は僕と嫁が使うので、毎日酷使しています(笑)
最近、ギシギシ音やキュッキュッといった雑音が増えてきました。
他のステッパーにも、そういった症状が出る事は知っていたので、
ウチのステッパーも出るだろうなと予想していました。
まあ、出ますよねギシギシ音(泣)
踏み込んだ時にキュッキュッという音、
踏み込み中のギシギシ音、
なかなかの騒音です。
戸建てじゃなければ苦情レベルです(笑)
さすがに、
そろそろメンテナンスしないといけない時期だな
と思い、家にある潤滑油を使いました。
使用した潤滑油は、
皆んな大好き、呉工業の「KURE 5-56」
ステッパーのギシギシ音対策を調べてみても、
大体の方が使っていたので僕も便乗してみました。
メンテナンス方法
用意する物は、
- KURE 5-56
- チラシ、新聞紙など汚れから床を守るもの
- キッチンペーパーなど(余分な油や垂れてきた油拭き取り用)
まずは、ステッパーの可動部を探します。
どのステッパーにもあるのが油圧シリンダーの部分。
ここは、音の原因になりやすいかと思います。
愛用のステッパー君は、このシリンダー部と、
踏み込んだ時に連動して動く金属製の棒。(言い表しにくい)
おそらくこの棒が動いた回数をセンサーで読み取り、
ディスプレイに表示してるものと思われます。
ここも可動部ですので潤滑油を吹き付けておきます。
シリンダー部にも吹き付けて完了です。
サラサラした油ですので、吹き過ぎると垂れてきます。
注油したら動かして馴染ませます。
この時、ほぼ間違いなく油が垂れてくるので
キッチンペーパーで拭き取りましょう。
最初はあんまり変わらないかもしれませんが、
何回も動かしていくうちに油が馴染んできたら音がマシになります。
実際、注油後にステッパーで運動してみましたが、
数分やると新品時と変わらない音に戻りました。
これにはメチャクチャ感激です。
音が酷くなったら、
また同じ方法でメンテナンスして長く使いたいです。
【まとめ】入手容易な「KURE 5-56」で手軽にメンテナンス出来ました
可動部に注油するだけなので、
誰でも簡単にメンテナンス出来ます。
家の中で注油する時は、
床やカーペットなどが汚れないよう気をつけて下さい。
あとは換気をして、空気の循環を忘れずに。
垂れてきた油が意外と気づかず、
他の場所を汚してしまう可能性があるので、
注油後はよく確認して使って下さいね。
半信半疑で注油したけど、
無事に音が消えたのでやってよかったです。
以上、ステッパーの異音対策メンテナンスについての記事でした。
ステッパーのギシギシ音に悩まされている方の参考になれば幸いです。
それでは、また別の記事でお会いしましょう。
ごきげんよう!
にほんブログ村