運営報告

【謹賀新年】新年のご挨拶と今年の目標!

どうも、しかさんです。

明けましておめでとうございます!

今年もどうぞよろしくお願いします。

新年一発目の投稿ということで、

今年一年の目標や抱負を宣言する記事を書きました。

去年より少しでも成長したいので、

人生の目標やブログの目標を立てて、

計画的に実行していきます。

よければお付き合いください。

ワードプレスのテーマを「Jin」に変えました

画像出典: Jin 公式サイトより JIN(ジン)|真の使いやすさを追求したWordPressテーマ (jin-theme.com)

見た目がガラッと変わっていて、

ビックリしたかもしれませんね(笑)

ブログの見た目を大きく変化させるもの、

テーマについて最近思う事があります。

今まで無料テーマの「Cocoon」を

ずっと使っていました。

初心者でもめちゃくちゃ使いやすいし、

最低限、必要なものはそろっているので、

これで無料なのが不思議なくらい。

本当に優秀なテーマでした。

しかし、見た目のカスタムには限界があります。

自分でコード打てる方は別ですが(汗)

僕が有料テーマ「Jin」にした理由は、

  • ブログ初心者から抜け出したい
  • もう少し凝ったブログデザインにしたい
  • 読者に見やすいブログにしたい
  • 楽しめるブログにしたい

といった感じです。

ブログ立ち上げから、

早くも10か月になろうとしています。

初めは、

とりあえずやってみよう!

ぐらいの感覚でしたが、

思ったより楽しく続けられているので、

システムにお金をかけても良いかな?

って思いはじめたんですよね(笑)

今は全然使いこなせてなくて、

このブログを書いている時点でも

ネットで調べながらイジってます(汗)

正直、まだ調整段階で完成していません…

少しずつデザインを改善していく予定ですので、

時間をかけてでも、

納得いくものに仕上げていきたいですね。

見た目が迷走していても、

生暖かい目で見守って下さい!

2022年の5つの目標!

やっぱり新年一発目の記事は、

今年の目標を書こうと決めていたので、

ここで宣言させて下さい!

  • バイクツーリングを楽しむ
  • 沢山デイキャンプにトライしてみる
  • N-VANでの車中泊リベンジ
  • 有料テーマ「Jin」を使いこなす
  • 武術「ジークンドー」を修得する

こんな感じで立ててみました。

次に、1つずつ詳しく書いていきます。

バイクツーリングを楽しむ

これは人生においての目標でもあります(笑)

バイクに乗れなくなるまで、

ずっと設定し続けると思います。

やっぱり記事にするならば、

自分が心から楽しんだ事を書いた方が

伝わりやすいですからね。

ブログを書いて収益化している方達は、

月◯万円稼ぐ!

みたいな目標を立てていると思います。

それ自体、とても良い目標なのですが、

僕は少し考えが逆で、ブログで得た収益というのは

読者を楽しませたり、良い情報を発信出来た対価

こう考えているので、

あえて金額的な目標は立てません。

質の良い記事が書ける努力をする事が一番大事!

という事で、楽しい記事を書きたいので、

目一杯バイクライフを楽しんでいきたいです。

沢山デイキャンプにトライしてみる

RX125で少しづつ実践している、

お手頃デイキャンプツーリングです。

コンセプトは

  • 軽量
  • 手軽

を重視していますが、

少し荷物を増やして

グレードアップさせたりしてみたいなと思っています。

お手軽の域を超えてみたり

今までやってない調理にチャレンジしてみたり、

予定を立ててやっていきたいですね。

少しでも参考になったり、

楽しめる記事に仕上げていきたいです。

N-VANでの車中泊リベンジ

ブログ立ち上げから少しして、

初の車中泊にチャレンジしました。

その時の反省点を改善し、

どこかで一回リベンジしたいなぁ

と思っています。

やるとしたら、春か秋。

花粉症なので、花粉の季節は家に避難します(笑)

どうせやるならBBQとかもやりたいですね。

車中泊は完全ド素人なので、

初心者目線の記事を書けたらな

と思っています。

有料テーマ「Jin」を使いこなす

先程も書いていた、ブログのテーマ

「Jin」の使い方を学び、

自分らしいオリジナルの

ブログデザインにすることが目標です。

テーマ変更してから勝手が全然違うので、

めちゃくちゃ戸惑っています(笑)

長〜くみて、この1年間で

自分らしさが出る、納得のいくデザインになるよう

頑張って作り込みたいです。

武術「ジークンドー」を修得する

2021年12月からスタートした、

石井東吾先生が立ち上げた

DMMのオンラインサロン

「ONE INCH SALON」に入会しました。

理由は、

  • 身体を鍛えるため
  • 護身術として武術を習いたかったため
  • ジークンドーに興味が湧いたため

この3つです。

格闘技や武術経験ゼロの僕が、

どれぐらい修得できるか微妙ですが、

精一杯、毎日稽古しています。

今年の目標は、

護身術として実用化できる所まで修得する

ここを目指したいと思います。

ジークンドーは、

  • ストリートでの実戦を想定した技術が多い事
  • 論理的なムダのない動き

が特徴です。

格闘技ではないので、

  • 目突き
  • 喉突き
  • 金的

など、普通に急所を狙った攻撃があります。

その辺が護身術にピッタリだと思っています(笑)

日本と言えど、治安は悪くなりつつあるので、

最低限、自分の身は自分で守れるようになりたいです。

最終的には、大切な人を守る力になる事が目標ですね。

【まとめ】今年一年も最後に「頑張ったな自分!」と言えるように努力します!

今回は新年の目標記事にしてみました。

短めの記事なうえ、ただの目標記事なので

つまらなく感じてしまったらゴメンナサイ。

目標をまとめると、

  • バイクツーリングを楽しむ
  • 沢山デイキャンプにトライしてみる
  • N-VANでの車中泊リベンジ
  • 有料テーマ「Jin」を使いこなす
  • 武術「ジークンドー」を修得する

この目標を根幹として、

ブログを頑張っていきます。

今のところ、

  • 通勤車のCBR125Rの記事
  • オススメのお店紹介記事
  • N-VAN「デナリ」記事
  • 映画「ARIA」の感想記事

このあたりを予定しています。

ツーリング記事が少なめになってしまいますが、

時間がある時を見計らって、

ソロ温泉ツーリングを企画します。

頑張って書き上げるので、

しばしお待ちください(汗)

以上、新年のご挨拶と今年の目標記事でした。

今年も「しかさんの旅ブログ」を

よろしくお願いします!

それでは、また別の記事でお会いしましょう。

ごきげんよう!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ABOUT ME
しかさん
バイクツーリング、車での日帰り旅行が好きな会社員です。 道の駅巡り、日帰り温泉、デイキャンプが趣味です。 国内旅行もたまにします。 好きな食べ物は、抹茶、ほうじ茶系スイーツ。 出先で見つけたスイーツとのコーヒーブレイクが至福のひと時。 ブログでは、愛車のRX125で四国を周り、 四国のツーリングスポットや観光、グルメなどの情報を発信! ブログ更新日は、毎週水曜日と土曜日です。 ツイッターでは日常のつぶやきや、バイクのこと、ブログ更新のお知らせなどを発信。 僕のツイッターは右下のツイッターロゴから飛べますよ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA