どうも、しかさんです。
前回の香川ツーリング記事の続きで、
道の駅で買ったお土産品を3つ紹介します。
寄った道の駅は「ことひき」。
結論から言うと、
「讃岐伊吹いりこラーメン」が特にオススメ!
改めて観音寺周辺の
魅力に気づくきっかけとなりました!
この記事では、
などを書いています。
四国や香川県の
お土産品の参考になれば嬉しいです。
よければお付き合いください。
道の駅「ことひき」でお土産品を購入
前回のツーリング記事で紹介した、
を巡り、最後に道の駅へ行きました。
訪れたのは、道の駅「ことひき」。
この道の駅には、
など、観光地や資料館が揃っています。
中でも有名なのが、
琴弾公園園内にある銭形砂絵。
周囲345mもある巨大な寛永通宝の砂絵は
なかなかの見応えある観光スポットです。
道の駅の施設としては、
などがあります。
どちらかと言うと、
琴弾公園内にある道の駅って感じです。
観光地として、
いつも賑わっている道の駅だと思います。
購入したお土産品を紹介
それでは、道の駅で買った
お土産品を3つ紹介していきます。
風の谷ファーム謹製 寒干し芋
まず初めに紹介するのは、
風の谷ファーム謹製の「寒干し芋」です。
袋の柴犬の絵がカワイくて
釣られて買ったのは秘密(笑)
お値段は、550円(税込)。
芋は、三豊の山奥、山本町で育った
自家栽培のさつまいも
「シルクスイート」を使用。
農薬・肥料を使用していないところが
ポイントです。
無添加・手作りの干し芋で、
収穫したあとさらに2ヶ月ほど熟させ、
低温で長時間蒸して旨味を引き出します。
その後、10日ほど天日乾燥させて
じっくり仕上げたのが、
この「寒干し芋」です。
こちらのサイトを参考にしました。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.mitoyonomi.jp/member/kazenotani_hoshiimo/
袋から取り出すと、こんな感じ。
真空パックされていました。
お皿に移すと、こんな感じ。
数えると、干し芋が7本入っていました。
ちなみに、袋に記載されている内容量は150g。
干し芋を食べるのは初めてなんですよね。
それでは、いただきます。
第一印象は、
ねっとりとした食感で思ったより少し固め。
さすがに、
蒸した芋のように柔らかくはないですね。
後で知りましたが、
そのまま食べてもいいけど
オーブントースターで温めても
美味しく食べられるそうです。
そっちを試せばよかった…
原材料は、さつまいものみなので、
甘過ぎず、芋の自然な甘さが楽しめます。
やはり、保存料や調味料を
一切使っていないところが
ポイントだと思います。
農薬も使用してないので、
だれでも安心して食べられますね。
製法のみでこれだけ甘みが出せるのは
正直言ってスゴイ!
素朴な味わいで飽きがこないので、
お茶菓子やおやつなど、
幅広く楽しめる商品です。
伊吹島 イリコ物語
続いて紹介するのは、
おつまみとして購入した
「伊吹島 イリコ物語」です。
内容量は45g入りで、
お値段、432円(税込)。
伊吹島産のカタクチイワシを
天ぷら粉で揚げたお菓子です。
伊吹島のいりこは有名なので、
こういうおつまみ系のお菓子が
欲しかったんですよね(笑)
袋から取り出すと、こんな感じ。
開封時からイリコのいい匂いがします。
それでは、いただきます。
見た目通りのサクサクした食感で、
スナック感覚で食べられます。
うん、これは美味い!
味付けは最小限で、
素材のうまみや風味を活かしています。
意外と塩辛くないのがポイント!
塩でガッツリ味付けしていると思ってました。
イリコのうまみがクセになり、
手が止まらなくなる美味しさです。
意外と小骨も柔らかく、
サクサクしているので食べやすいですね。
お酒のつまみにもなるし、
おやつにもなる商品です。
ただ、お酒のお供にするなら
もう少し味が濃い方が好み。
でも、この商品は
いりこ本来の旨味を味わうものだと思うので、
この味付けのままで良いかと。
お好みで味を付け加えればいいだけですからね。
からしマヨとかにも合いそうです。
讃岐伊吹いりこラーメン
最後に紹介するのは、
いりこ出汁のスープが魅力の
「讃岐伊吹いりこラーメン」。
2食入りで、
お値段は540円(税込)。
伊吹いりこセンターで
美味いラーメンを食べた後だったので、
お土産にと即決買いしました(笑)
麺とスープが2つづつ入っています。
麺は生麺で平麺タイプ。
スープは伊吹島のいりこ出汁に、
讃岐の老舗、鎌田醤油を使用しています。
袋から取り出すと、こんな感じ。
作り方は簡単。
沸騰させたお湯に麺を入れて茹でます。
丼にスープを入れて、
お湯約300mlで薄めます。
麺が茹で上がったら湯切りをして、
丼に入れてほぐします。
お好みで具材を入れたら完成!
今回使用した具は、
- ネギ
- メンマ
- たまご
- チャーシュー
をのせています。
それでは、いただきます。
予想通り、
黄金の透き通ったキレイなスープですね!
いりこ出汁が効いています。
スープは塩と醤油の中間のような味わい。
麺はツルツルでコシのある食感。
平麺がスープと絡んで相性抜群です!
伊吹いりこセンターの
ラーメンを思い出しますねぇ〜。
あっさりとしたスープなので、
ツルツルっと食べられます。
讃岐うどんの出汁をヒントに
作られていると言われているのも納得。
飽きのこない美味しいラーメンです。
そして、食べ終わった後は…
やっぱりラーメンの〆にはおじや!
カロリーがすごいことになりますが、
そんなこと気にしていられません(笑)
いりこと醤油の和風スープなので、
ご飯とよく合いますねぇ〜。
雑炊感覚でペロリと完食!
お家で手軽に、
讃岐ラーメンが食べられて良いですね。
あっさり系の魚介スープが好きな方に
ぜひ食べてほしい商品です。
道の駅「ことひき」のアクセスや店舗情報
住所 | 〒768-0062 香川県観音寺市有明町3−37 |
電話番号 | 0875-23-0055 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 年末年始のみ |
駐車場 | 大型5台 普通車21台(身障者用3台) ※琴弾公園内に無料駐車場あり(大型バス駐車可) |
アクセス | 高松自動車道大野原ICから車で約15分 さぬき豊中ICから車で約20分 |
公式ホームページ
https://michinoeki-kotohiki.com
【まとめ】香川県観音寺市の魅力を再発見!お土産に讃岐うどんではなく讃岐ラーメンはいかが?
今回は、ツーリングのお土産品として、
の3品を紹介しました。
どれも魅力的な商品でしたが、
やはりオススメは
「讃岐伊吹いりこラーメン」ですね。
現地で食べた思い出補正もありますが(笑)
お土産に買って帰ると、
讃岐うどんじゃなく、讃岐ラーメン⁉︎
と、驚かれるかもしれませんよ。
干し芋は、おそらく季節商品だと思うので、
購入する際はお気をつけください。
まとめると、
- 三豊市山本町で育った自家栽培の「シルクスイート」を使用
- 農薬、肥料は不使用、無添加、手作りの干し芋
- 食感はねっとりとしていて少し固め
- そのままでも食べられるが、オーブントースターで温めても美味しく食べられる
- 製法のみで甘みを引き出していることに驚いた
- 伊吹島産のカタクチイワシを天ぷら粉で揚げたお菓子
- サクサクした食感でスナック感覚で食べられる
- 味付けは最小限で素材のうまみや風味を活かしている
- 小骨も柔らかく食べやすい
- お酒のつまみ、おやつにもなる商品
- からしマヨとかにも合いそう
- 麺は生麺で平麺タイプ
- スープは伊吹島のいりこ出汁に鎌田醤油を使用
- いりこ出汁の効いた黄金の透き通ったキレイなスープ
- スープは塩と醤油の中間のような味わい
- 麺はツルツルでコシのある食感
- あっさりとしたスープで飽きのこない味わい
- ラーメンの〆におじやがオススメ
といった感じです。
香川県三豊市、観音寺市方面にお越しの際は、
観光と併せてお土産品も
じっくり品定めしてみてくださいね。
以上、香川県三豊、観音寺ツーリングで
買ったお土産3品の紹介記事でした。
何か参考になれば幸いです。
それでは、また別の記事でお会いしましょう。
ごきげんよう!
にほんブログ村本ページは広告、プロモーションが含まれています。