どうも、しかさんです。
久世福商店に行った時、ほぼリピート買いしている商品があります。
それが、この「だしいか天」です。
今回は、お酒との相性もいい、オヤツにもいける
僕のオススメを紹介させていただきます。
久世福商店のこだわりが詰まった一品
このいか天は、
久世福商店の自社ブランド商品である、
「万能だし」と「白だし」を使用しています。
どちらも売れ筋の商品で、
久世福ファンなら知っている方も多いのではないでしょうか。
この主力商品を使った商品なので、
他社には真似出来ない味わいになっています。
いか天は、わりと色んなメーカーが作っていて、
スーパーでも手頃に買えます。
そんな中、個人色の強い商品で、
クセになる味の虜になってしまう方も多いみたいです。
僕も初めて見つけたときは、
パッケージに凝った作りである事が紹介されていて、
しかも自社製品を使用している事に魅力を感じました。
これは美味いだろうと(笑)
ホイホイ買ってしまったのが運のつき、僕も虜になってしまいました。
出汁といか天、これは良く考えられた商品です。
見ただけでも相性良さそうですもんね。
「だしいか天」の味をレビュー
この商品の決め手は、やっぱり出汁です。
他社製品と比べても、圧倒的に安っぽさを感じない風味です。
鰹節、昆布、焼きあごなどの風味豊かな出汁の味わい。
少し甘みを感じさせる、優しく奥深い味わいの白だし。
絶妙に絡み合って、
いか天でもハイクオリティな部類ではないでしょうか?
後味も出汁と白だしの余韻が残り、もっと食べたいと思わせます。
ある種の中毒です(笑)
ポイントは他にもあって、
味付きパウダーや塩などの粉が付いていない商品です。
素手で食べても、
手が汚れにくいのは個人的に嬉しいポイントです。
しかも、ジッパー付きで食べ残しても安心です。
ちまちま食べられます。
他にも、お酒のおつまみとして食べる場合、
少し味付けが濃い方がいいですよね?
開発者は狙っているのか分かりませんが、
お酒のおつまみとして食べても、
いい塩梅の味付けになっています。
ビール、日本酒、焼酎、なんでも好きなお酒と合わせて下さい(笑)
逆を返せば、単体だと少し味が濃いめなので、
オヤツとして食べたら塩辛いと感じてしまうかもしれません。
そこだけ注意が必要です。
【まとめ】和風いか天というジャンル、アリだと思います
日本料理に使われる、
出汁、白だしをいか天と合わせてしまうなんて、
久世福さんグッジョブとしか言いようがありません(笑)
この商品は久世福商店の出汁がしっかり味わえ、
やみつきになる事間違いなしです。
オヤツに、おつまみに、お茶請けに
好きなスタイルで楽しんで下さい。
まだ食べた事がない方は、
久世福商店に行った際には是非手に取ってみて下さい。
僕の中では、好きな「いか天」ベスト3に入るぐらいオススメです。
以上、久世福商店の「だしいか天」の紹介でした。
ホントに美味しいので、試してみて下さい。
それでは、また別の記事でお会いしましょう。
ごきげんよう!
にほんブログ村本ページは広告、プロモーションが含まれています。