どうも、しかさんです。
前回の記事に引き続き、
柏島島ツーリング後編記事になります。
今回は、お店や道の駅の紹介です。
ちょっとしたハプニングもあり、
予定通りレポートできなかった部分も(笑)
その代わりといってはなんですが、
新しい発見もありました。
また別の機会にかならずリベンジします!
結論から言うと、
「魚ごころ」での食事は開店すぐがオススメ!
道の駅「大月」の新鮮お寿司を
昼食にする案も十分アリです!
この記事では、
などを書いています。
高知県の観光やツーリング、
大月町、柏島観光の参考になれば嬉しいです。
よければお付き合いください。
前回の記事、
柏島ツーリング前編記事はこちらからどうぞ!
「魚ごころ」でランチの予定でしたが…
絶景遊歩道で景色を楽しんだ後は、
楽しみにしていたランチに行きました。
今回予定していたのは、「魚ごころ」。
新鮮な養殖鯛が食べられる人気店です。
宿泊もできます。
遊歩道で時間を使いすぎてしまったので、
予定していた時間から遅れていて
イヤーな予感がしていました。
お店の前の駐車場は満車!
新規で入ろうとしているお客さんが、
そのまま帰っていくのが見えて
なんとなく察していましたが…
ダメ元でお店の方に聞くと、
今日の分は全て売り切れたとのこと(泣)
さすが人気店!
休日の12時半にはすでに完売です。
オフシーズンとはいえ舐めていました…
開店と同時に入る勢いで行かないとダメですね。
グルメレポートは次回に持ち越しです。
メニューについては、
こちらの公式ホームページよりご覧ください。
https://www.gallery.ne.jp/~uogokoro/osyokuzi.html
残念でしたが、お店の前の橋からは
こんなキレイな景色が見られます。
ご飯は食べられませんでしたが、
この透き通る海を見ると、
そんなことどうでも良くなります(笑)
それぐらい感動する景色でした!
柏島は遊歩道を歩いただけで、
あまり観光できてないので
またどこかでリベンジさせていただきます。
夏のオンシーズンは人が増えるし、
駐車場も有料化するみたいです。
できれば秋以降かな?
次回はこの反省点を活かします。
「県道柏島二ツ石線開通記念碑」で記念撮影
昼食を食べ損ねたので、
どこか別のお店で食べようかとも思いましたが、
を考えて道の駅で食べることにしました。
「魚ごころ」を後にして、
道の駅「大月」に向かって走ります。
柏島を出て、前編で寄った
観音岩駐車場の近くに
大きな石碑が目に付いたので
少し停まってみました。
RX君と一緒に記念撮影!
この石碑は、
柏島までの県道が開通した記念碑のようです。
こんな素晴らしい景色が見られる
県道を作ってくれたことに感謝!
ちなみに、景色も最高です。
ホント、時間の都合で
少ししか回れなかったのが悔やまれる…
名残惜しいですが、
お腹もすいたので
ほどほどに景色を楽しんだ後、
道の駅を目指して出発しました(笑)
道の駅「大月」で昼食
食べ損ねた昼食と休憩をかねて、
近くの道の駅「大月」へ。
こじんまりとした道の駅ですが、
レストラン(軽食)に売店、
近くには「大月わんぱくランド」という
公園もあります。
特に売店には、お土産品や特産品だけでなく、
新鮮な野菜や魚が売られていてオススメです。
お惣菜や弁当も売られていて、
売店を出た外のスペースには
ベンチとテーブル、ゴミ捨て場があって
食事にも困りません。
また、お店の入りには小さな水槽が。
カサゴが泳いでいました(笑)
昼食に「あじの姿寿司」と「さば寿司」を購入!
売店で昼食を物色していたら、
美味しそうなお寿司を発見!
弁当と悩みましたが、
せっかくなら海鮮物が食べたいと思い、
を購入しました。
もちろん、お箸も付けてくれます。
「あじの姿寿司」は5切れ、
「さば寿司」は8切れ入っていました。
なかなかリーズナブルなんじゃないですかね?
それでは、この2種類のお寿司を食べてみます。
あじの姿寿司
まずは、「あじの姿寿司」から。
あじは宿毛湾で獲れたものを使用!
あじを酢でしめて、
酢飯を身に詰め込んでいるみたいです。
それでは、いただきます。
なかなかお酢が効いていますね!
あじは新鮮で、身がプリプリしています。
生魚特有の食感が良い!
お酢強めで、生臭さは皆無です。
結構、一切れが大きいので、
ボリュームは思ったよりあります(笑)
ただ、塩気とお酢が効きすぎている感があり、
もう少し薄味でもいいなぁ…
と、個人的に思いました。
ただ、好きな人には刺さる味だと思いますよ!
さば寿司
「あじの姿寿司」の後に
「さば寿司」をいただきました。
こちらは愛媛県産のお米を使用。
大月町から愛媛県は近いですからね(笑)
見た感じ、
一般的な焼きさば寿司のようです。
小ぶりなものもありますが、
8切れ入って400円はコスパ最高!
それでは、いただきます。
う…美味い(笑)
これはアタリですね。
焼きさば寿司は好物なのですが、
やっぱりスーパーで買うものと違いがあります。
さばは、適度に脂がのっていて、
塩加減もちょうどいい!
新鮮さも関係しているんでしょうね。
これなら、おかわりしたいぐらいです。
というわけで、
お土産用に、
売られていた「さば寿司」を
全て買っていきました(笑)
それぐらい美味しかったんですよ。
お弁当ではなく、
お魚が食べられるお寿司の購入をオススメします!
今回寄ったお店の概要
魚ごころ
住所 | 〒788-0343 高知県幡多郡大月町柏島1096−2 |
電話番号 | 0880-76-0077 |
営業時間 | 11:30~15:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり 店舗前の港に駐車可能 店舗前の道沿いには駐車禁止 |
アクセス | 四万十市内から車で約1時間10分 宿毛駅から車で約40分 |
公式ホームページ
http://www.gallery.ne.jp/~uogokoro/index.html
道の駅「大月」
住所 | 〒788-0302 高知県幡多郡大月町弘見2610番地 |
電話番号 | 0880-73-1610 |
営業時間 | 8:30~18:00 |
定休日 | 1月1日〜2日 |
駐車場 | 大型4台 普通95台 身障者用3台 EV充電設備1台 |
アクセス | 四万十市内から車で約50分 宿毛駅からバスで約20分 |
公式ホームページ
【まとめ】「魚ごころ」での食事は早めがオススメ!道の駅「大月」で購入したお寿司も最高!
今回は大月町ツーリングのグルメ編、
といった感じで紹介させていただきました。
「魚ごころ」での食事ができなかったのが
唯一の心残りです。
…決してダジャレではないですよ(笑)
しかし、代わりに道の駅「大月」で購入した
お寿司2種はとても美味しかったですね!
新鮮な魚や野菜が売られていることもあり、
お寿司も新鮮でした。
クーラーボックスや保冷剤を持参して
持ち帰るのも良いと思います。
道の駅で先にお昼ご飯を購入しておいて、
柏島で景色を楽しみながら
外で食べる選択肢もあったなぁ…
なんて、後から思いました(笑)
次は「魚ごころ」でのランチをリベンジします!
まとめると、
- 「魚ごころ」は宿泊もできる新鮮な鯛料理が食べられるお店
- 1日の数量に達するとお店を閉めてしまうので早めの来店がオススメ
- 「魚ごころ」近くの橋から見える海の景色が絶景
- 道の駅「大月」は新鮮な魚や野菜、特産品が販売されている
- お弁当やお惣菜、お寿司もアリ
- 個人的に新鮮な魚を使用したお寿司がオススメ(特にさば寿司)
- お弁当やお寿司を購入して柏島の景色を楽しみながら食事するのもアリ
といった感じです。
柏島は良い場所なので、
お時間があれば泊まりでの観光がオススメ!
ぜひ、美しい海を見に来てくださいね!
以上、ツーリングレポート
高知県柏島ツーリング後編記事、
「魚ごころ」と道の駅「大月」の
紹介記事でした。
何か参考になれば幸いです。
それでは、また別の記事でお会いしましょう。
ごきげんよう!
にほんブログ村本ページは広告、プロモーションが含まれています。