どうも、しかさんです。
前回のツーリングで断念した、
道の駅「四万十大正」〜四万十市内方面に続く、
国道439号線にリベンジしてきました。
結論から言うと、
こちらも舗装路の林道感覚で、
自然を感じながら走ることができる最高の道でした!
この記事では、
などを書いています。
四国のツーリングルートやプラン、
高知県四万十方面の観光スポットの
参考になれば嬉しいです。
よければお付き合いください。
前回のツーリングで断念した酷道439号線にリベンジ!
前回のツーリングで、
須崎から津野町、梼原町経由で
国道439号線に入り道の駅「四万十大正」へ。
その後、国道439号線経由で
四万十市に抜けるプランを立てていました。
しかし、時間の都合上
道の駅「四万十大正」までしか走れなかったので、
今回は、
道の駅から四万十市に向けて走っていきます。
ルート的には、
単純に道の駅「四万十大正」から
国道439号線に入って、
四万十市内に入ります。
お昼は、天然うなぎが食べられる
「四万十屋」さんでランチをしました。
「四万十屋」さんについての内容は、
また別の記事で紹介します。
道の駅「四万十大正」から国道439号線へ
それでは、前回の続きという事で、
道の駅「四万十大正」から出発します。
道の駅を出て、すぐの交差点を左に曲がれば、
国道439号線の始まりです。
こちらも「酷道」と名高い道ですので、
かなり楽しみなんですよね(笑)
国道439号線に入っていくと、
すぐに「酷道」たる風格が現れます。
はい、車1台分の道幅で、離合は不可能です(汗)
バイクツーリングだから楽しめる道。
車では絶対に走りたくありません。
舗装路の林道に近い感じですね。
お馴染みの谷スポットで撮影。
こんな感じで水が流れていました。
走っていると、道の横に水路が。
別角度から撮影。
珍しいので、つい停まって観察してしまいます。
見晴らしの良い場所に出たので記念撮影。
本日も良いツーリング日和です!
もう少し進むと、
四万十町と四万十市の境界がありました。
酷道はまだまだ続きます。
写真を見て分かると思いますが、
国道のセンターに苔が生えているって
なかなか無いですよね(笑)
四万十市に入ってから進んでいくと、
道の下に林道らしきものが出現。
山に降っていけそうな道がありました。
しかし、道幅がせまく、
万が一墜落すると助かる保証はないので、
撮影のみとさせていただきます(汗)
この道は基本的に木々がうっそうとしていて、
見晴らしの良い場所は少なめです。
なので、開けた場所は貴重だったり。
何もない場所ですが、
開けているだけで撮影しています(笑)
林道らしきものは、
他にもありました。
こちらは何も書かれていないので、
おそらく、間伐の業者や
個人の方の出入りのみの林道でしょう。
レッドコーンのみが立っています。
もちろん、撮影だけです。
立ち入ってはいませんよ(笑)
林道ゾーンを抜けていくと、
お待ちかね、滝スポットがありました。
RX君も少し休憩。
その近くにも1箇所滝スポットがありました。
RX君とも記念撮影。
先に進むも、酷道は続きます。
またまた、滝スポット発見!
酷道と呼ばれる道も、
バイクで走れば天国のような場所です。
山々を抜けていく感じがたまりませんね!
最後までこんな感じの狭い道でした。
バイクやロードバイク(自転車)などで
探索することをオススメします。
ちなみに、対向車は1台(車)だけでした。
酷道を抜けた先には…
酷道を進んでいくと、
急に道が広くなりました。
そして、愛のこもったメッセージも。
見えにくいけど、
「かんをすてるな」
のメッセージの横に、
「すてたらあ缶♡」
のメッセージが(笑)
ここからは、四万十市内まで
ずっと広い道が続いていました。
メインは、酷道の下見でしたが、
他にも目的があるんですよね!
Googleマップで下見していた、
「アリュージュの滝」に寄ってみました。
入り口付近には、駐車できるスペースがあります。
トイレも完備!
駐車場からでも滝を見ることができます。
奥に進めそうだったので、
好奇心で行ってみました!
駐車場の下を水が流れています。
奥に進むには、
この2本の鉄の橋(?)を渡ります。
足を滑らしたら確実にケガします(笑)
道っぽい場所はないので、岩を越えていきます。
強行突破!
美しい自然の風景が楽しめます。
その奥には…
「アリュージュの滝」の滝壺です!
奥まで来れば、この景色が拝めます。
が、足元は悪いので無理しないでくださいね。
滑りにくい靴で来ることをオススメします。
行ってみたかった「安並水車の里」を観光
「アリュージュの滝」を後にして、
もうひとつ行ってみたかった
観光スポットへ向かいます。
目的地は、四万十市内の手前にある
「安並水車の里」です。
バイクを走らせること、約15分。
目的地すぐ手前で、ヤギさんに遭遇。
飼われているヤギのようで、
草を食べていました。
カメラ目線、ドヤ顔でお食事(笑)
いいもの見れたところで、目的地に到着です。
「安並水車の里」には、
などがあり、休憩スポットにも最適です。
水路にズラリと水車が並んでいます。
せっかくなので、RX君と記念撮影。
水車は思ったより大きくなく、
2mぐらいの大きさです。
よく見ると、ひとつひとつ形が違うみたいですね。
こちらは小さめでした。
こんなのどかな田舎の風景は大好きです!
RX君との記念撮影も捗ります。
個人的にめちゃくちゃ気に入りました。
四万十市内からのアクセスで手軽に行けるので、
ドライブがてら、観光してみてはどうでしょう?
オススメの撮影スポットですよ!
【まとめ】四万十市方面の国道439号線も最高のツーリングルートでした!
今回で、梼原町から続く国道439号線を
四万十市方面へ通しで走り切ることができました。
個人的に気になっていたルートでしたので、
下見ができたことはもちろんですが、
たくさんの絶景スポットや
発見があって楽しかったです。
路面の状態は決して良いとはいえませんが、
ツーリングルートとしてオススメします!
今回のツーリングルートを組み込んで、
オススメのオリジナルルートも
作成したいと思っていますので、
しばらくお待ちください。
まとめると、
- 国道439号線はウワサ通りの酷道だった
- 車では離合が難しい道だが、ツーリングルートとしては個人的に最高!
- 谷や滝スポットも多数存在
- 林道らしき道も見受けられる
- 舗装路の林道といった感じで、自然を感じながら走ることができる道
- 「安並水車の里」は四万十市内方面(国道56号線)からアクセスしやすいオススメのスポット
といった感じです。
四国のツーリングルートやスポットの参考や、
高知県の四万十方面の観光に役立てください。
特に、「安並水車の里」はオススメです。
以上、高知県四万十酷道439号線、
リベンジツーリングレポートの
観光編記事でした。
何か参考になれば幸いです。
それでは、また別の記事でお会いしましょう。
ごきげんよう!
にほんブログ村本ページは広告、プロモーションが含まれています。