商品レビュー

【商品レビュー】香川県小豆島ツーリングのお土産6品をご紹介!

どうも、しかさんです。

小豆島ツーリングで買ってきたお土産品を

6品紹介していきます。

今回も張り切ってお土産を買い過ぎました(笑)

結論から言うと、

小豆島や香川県の特産品を使用した

素晴らしい商品が多数!

自分の好みのお土産品を探してみてください!

この記事では、

  • 小豆島の道の駅で購入した商品の紹介
  • 購入した場所や値段の紹介
  • 実際に食べてみた感想

などを記事にしています。

小豆島のお土産品選びや

購入時の参考になれば嬉しいです。

よければお付き合いください。

薫る骨付鳥(常温)

最初に紹介するものは、

香川のもうひとつの名物、「骨付鳥」です。

親鶏またはひな鶏のとり足を

ニンニク、唐辛子などのスパイスで焼いた

味付け濃いめのグリルチキン。

骨付鳥と言えば、

丸亀にある「一鶴」というお店が有名です。

道の駅にもお土産品として売られていますが、

通常は要冷蔵品。

しかし、この商品はなんと常温保存OK!

お値段は950円(税込)。

道の駅「小豆島ふるさと村」で入手しました。

「おがた食研」という会社から販売されています。

名称が

「加熱済味付き骨付き親鳥」

と書いてあるので親鳥を使用しているみたいです。

だいたいの商品には、

ひな鳥を使用しているので珍しいですね。

調理の仕方は、

  • 電子レンジ
  • 湯煎

の2通り。

温めた後、フライパンで軽く表面を焼くと

さらに美味しく食べられます。

今回は、

手軽な電子レンジ調理のみで食べてみます。

袋の中はこんな感じで包装されていました。

袋に切れ目を入れて、

レンチンするだけで超簡単!

調理後は、こんな感じ。

それでは、いただきます。

親鳥と書いていましたが、

ひな鳥ぐらい柔らかい…

通常の親鳥は弾力のある食感で、

噛めば噛むほど味の出る

スルメのような感じなんですけどね(汗)

味付けは香川の「骨付鳥」そのもの。

香辛料とニンニクが効いています。

本場の骨付鳥同様、味は濃いめです。

これはお酒が進みますね!

もちろん、おかずとしても十分使えます。

ただ、レンチン調理だけだと

表面がべちゃっとしていて少し残念…

個人的には面倒でも、

フライパンで焼き直しをオススメします

残った鳥油は、

ご飯にぶっかけて食べるのがオススメ!

鳥油のコッテリした味わいと

とうがらしやニンニク、

塩コショウとの相性はバツグン!

背徳のご飯が出来上がり(笑)

一度やると、クセになるので注意ですよ。

お店で食べる「骨付鳥」と比べると

やはり味で劣りますが、

常温保存できるのはかなりの利点です。

香川のお土産で買って帰ったり、

他県に行くときのお土産品として渡すのに

便利だと思いました。

オリーブポルボローネ

次に紹介するのは、

オリーブを使用したクッキーの

「オリーブポルボローネ」です。

こちらは小豆島限定商品!

市販のポルボローネと違い、

讃岐の希少糖を使用しています。

また、

小豆島産オリーブグラッセも使用。

お値段は、580円(税込)。

道の駅「大阪城残石記念公園」

で入手しました。

今回買ったのは14個入りの商品。

小売もしていたので、

自分用に購入する方や、

小分けして渡したい方には、

そちらを選択するのもアリです。

箱を開けると、

個包装されたクッキーが入っていて、

袋から取り出すとこんな感じ。

ひとつがそれなりの大きさです。

それでは、いただきます。

希少糖を使っているので優しい甘さ!

口に入れるとほろほろ崩れます。

気になるオリーブの風味は微妙(笑)

少しだけ風味を感じるぐらいです。

どちらかと言うと、

アーモンドの風味の方が強い…

あっさりした甘さで飽きがこないので、

パクパク食べてしまう美味しさです。

ただし、100gあたりのカロリーが

489.5kcalもあるので

食べ過ぎに注意しましょう(笑)

オリーブブールドネージュ

こちらも先に紹介した

オリーブポルボローネと似た商品の

「オリーブブールドネージュ」です。

原材料が似ているので、

名前が違うけど同じポルボローネですね。

こちらの商品には、

オリーブ粉末だけでなく

オリーブ果汁も使用しています。

お値段は、450円(税込)。

道の駅「小豆島ふるさと村」で入手しました。

一箱に個包装で10個入っています。

バラ売りはしていませんでした。

袋から取り出すと、こんな感じ。

それでは、いただきます。

食感は、こちらの方がしっとりしていますね。

オリーブの風味がかなり濃厚!

オリーブ粉末とオリーブ果汁が入っているので

こちらの方が、よりオリーブの風味を楽しめます。

甘さは、同じくさっぱりしていて食べやすい印象。

食感は少しねっとりとしていました。

たぶん、オリーブ果汁の関係かな?

オリーブポルボローネの方が

サクサクしていました。

個人的には、

オリーブの風味が濃厚なこちらの方が好みです。

両方買って食べ比べしても面白いですね。

ちなみに、100gあたりのカロリーが

517kcalもあります。

こちらも食べ過ぎに注意しましょう(笑)

島の味(醤油揚げせんべい)

次に紹介するのは、

小豆島の醤油を使用したお菓子

「島の味」です。

小豆島の老舗醤油屋さんの

「タケサン醤油」を使用した揚げせんべい

お値段は、230円(税込)。

道の駅「小豆島ふるさと村」で入手しました。

見た目は「亀せんべい」のような感じです。

袋から取り出すと、こんな感じ。

これは美味しそう。

お酒のつまみになるかどうかも気になりますね。

それでは、いただきます。

食感は少し固めで、

市販の「亀せんべい」と同じ印象です。

味付けは結構甘め。

醤油の良い風味と

コクのある味わいが楽しめます

個人的には市販で売られている

「亀せんべい」の類似品より、

こちらの方が風味が良くて

上品な味に感じました。

味的にお茶うけやオヤツにピッタリ!

甘いので、個人的にお酒のつまみという

選択肢からは外れますね。

味わい深い醤油の風味が楽しめてオススメです。

ヤドンのしっぽてと

次に紹介するのは、

みんな大好きポケモンとのコラボ商品、

「ヤドンのしっぽてと」です。

美味しい(?)ヤドンのしっぽを

イメージした商品で、

うどんの出汁味と書かれています。

この商品を初めて見た時、

ゲーム版ポケモンの金、銀バージョンに出てくる、

ヤドンの井戸での

ロケット団の悪事を思い出しました。

ヤドンのしっぽを切って売っていたんですよね。

僕以外でも同じことを思った方がいるはず!

話を戻して要約すると、

うどんの出汁をイメージした味の

ポテトスナックということらしいです(笑)

お値段は、270円(税込)。

道の駅「小豆島ふるさと村」で入手しました。

伊吹島産のいりこを使用しています。

かたくちいわしの粉末やかつお節、

粉末しょうゆや昆布粉末、椎茸粉末など

うどんの出汁に使われるものが

原材料に書かれているので味は期待できそう!

袋を開けるとこんな感じ。

取り出すと、

見た感じは普通のポテトスナックです。

よく見るといりこの粉末がかかっているのが分かります。

では、いただきます。

味付けはうどんの出汁そのもの!

甘みの中に、いりこ出汁の深い味わいを感じます

うどん出汁の味は薄いかと思いきや

意外にもしっかり味がついています。

うどん出汁のスナック菓子はどうかな?

と思っていたけど、これはこれでアリ!

量は少し少なめで食べ切りサイズです。

お子さんのオヤツにも最適ですね。

ポケモン好きの方や

お子さんへのお土産にも

喜ばれるかと思います。

味もしっかり美味しいので

オススメの商品です。

オリーブ牛すじワイン煮

最後に紹介するのは、

ひと目見て購入を決めた

「オリーブ牛すじワイン煮」です。

牛すじの商品は好きで、

色々と試しています(笑)

牛すじ肉は、香川県産のオリーブ牛を使用

レトルトパウチで

常温保存、長期保存OKなところが

お土産向きです。

お値段は、760円(税込)。

道の駅「小豆島ふるさと村」で入手しました。

調理方法は2通りあって、

電子レンジでの調理だと、

  • 500wで1分
  • 600wで40秒

湯煎の場合は熱湯で3〜5分温めます。

電子レンジ調理の際は、

袋の文字に気をつけて、

袋のままレンジでチンしましょう。

袋には空気穴が作られていて、

お皿に移したり、

袋を開けたりしなくていいのがラク!

こちらが電子レンジで調理したもの。

空気穴が開いて、しっかりエア抜きできています。

今回は、お酒のお供にするか迷いましたが、

丼にして食べることにしました。

温かいご飯の上に乗せるだけで完成!

それでは、いただきます。

予想通り、お肉はかなり柔らかいですね!

脂ののったお肉ですが、

牛すじなのであっさりしています。

なんといっても、ワイン煮なので

赤ワインの風味が口の中に広がります!

うん、これは美味い。

今回は牛すじ丼にしましたが、

お酒のつまみにも最適な商品です。

美味しいですが、量が約90gと少ないので、

丼ぶりにする時はご飯少なめがオススメ。

ラーメンのトッピングなどに使用すると

ちょうどいいかもしれませんね。

【まとめ】小豆島は景色だけでなく魅力的なお土産も多数!自分用のお土産も選んでみてはいかがでしょうか?

今回初めての小豆島ツーリングでしたが、

道の駅には様々なお土産があり、

ついつい買い過ぎてしまいました(笑)

個人的な趣味で選んだ商品でしたが、

気になるものはあったでしょうか?

思い出と一緒に、お土産品も購入して帰ると

さらに満足度が上がりますよ!

僕のオススメは、

  • 「オリーブブールドネージュ」
  • 「オリーブ牛すじワイン煮」

です。

骨付鳥もオススメですが、

他の香川にある道の駅にも売られているので、

小豆島でのお土産だとこの2つかな

と思います。

まとめると、

薫る骨付鳥(常温)
  • とり足をニンニク、唐辛子などのスパイスで焼いた味付け濃いめのグリルチキン
  • お土産に最適な常温保存できる商品(通常は要冷蔵品が一般的)
  • 調理の仕方は電子レンジか湯煎の2通り
  • 味付けは香川の「骨付鳥」そのものだか、食感はかなり柔らかめ
  • 電子レンジ調理だけだとイマイチなので、フライパンで焼き直しすることをオススメする
オリーブポルボローネ
  • 小豆島限定商品
  • 讃岐の希少糖、小豆島産オリーブグラッセを使用
  • 14個入りの箱入り商品だけでなく小売もアリ
  • 希少糖の優しい甘さと、口に入れるとほろほろ崩れる食感がクセになる
  • オリーブの風味は微妙でアーモンドの風味の方が強い
  • あっさりした甘さで飽きのこない商品
オリーブブールドネージュ
  • オリーブポルボローネと似た商品
  • こちらの商品にはオリーブ粉末だけでなくオリーブ果汁も使用している
  • 食感はこちらの方がしっとりしている
  • オリーブの風味はかなり濃厚でこちらの方がオリーブの風味を楽しめる
  • 甘さはさっぱりとしていて食べやすい
  • 食感は少しねっとりしている印象
  • 個人的にはオリーブポルボローネと比べてこちらの方が好み
島の味(醤油揚げせんべい)
  • 小豆島の老舗醤油屋さんの「タケサン醤油」を使用した揚げせんべい
  • 見た目は「亀せんべい」のような感じ
  • 食感は少し固めで、市販の「亀せんべい」と同じ印象
  • 味付けは結構甘め
  • 醤油の良い風味とコクのある味わいが楽しめる
  • 個人的には酒のつまみより、お茶うけやオヤツとして食べることをオススメする
ヤドンのしっぽてと
  • ポケモンとのコラボ商品
  • うどんの出汁をイメージした味のポテトスナック
  • 伊吹島産のいりこを使用
  • 味付けはうどんの出汁そのもの
  • 甘さの中にいりこ出汁の深い味わいを感じられる
  • これはこれでアリだと思わされる商品
  • 量は少し少なめでお子さんのオヤツにも最適
オリーブ牛すじワイン煮
  • 香川県産のオリーブ牛を使用
  • レトルトパウチで常温保存、長期保存OK
  • 調理方法は電子レンジ、湯煎の2通り
  • 袋のまま電子レンジ調理ができるのでラク
  • お肉はかなり柔らかく、脂もあっさりしている
  • ワイン煮なので赤ワインの風味が口の中に広がる
  • お酒のつまみにも最適
  • 量が少ないので丼ぶりにする時はご飯少なめがオススメ

といった感じです。

小豆島の素晴らしい風景だけでなく、

小豆島ならではのお土産品も

堪能してみてくださいね。

以上、香川県小豆島ツーリングの

お土産6品の紹介記事でした。

何か参考になれば幸いです。

それでは、また別の記事でお会いしましょう。

ごきげんよう!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

本ページは広告、プロモーションが含まれています。

ABOUT ME
しかさん
バイクツーリング、車での日帰り旅行が好きな会社員です。 道の駅巡り、日帰り温泉、デイキャンプが趣味です。 国内旅行もたまにします。 好きな食べ物は、抹茶、ほうじ茶系スイーツ。 出先で見つけたスイーツとのコーヒーブレイクが至福のひと時。 ブログでは、愛車のRX125で四国を周り、 四国のツーリングスポットや観光、グルメなどの情報を発信! ブログ更新日は、毎週水曜日と土曜日です。 ツイッターでは日常のつぶやきや、バイクのこと、ブログ更新のお知らせなどを発信。 僕のツイッターは右下のツイッターロゴから飛べますよ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA